おうちモンテ 商品

おうちモンテ(モンテッソーリ教育)を知りたいなら絶対見るべきオススメ本5選!

数々の著名人が受けてたことで、注目が高まっているモンテッソーリ教育。その影響を受けて、数々の書籍が出版されるようになりました。

ですが、忙しいパパ・ママはゆっくり本を選ぶ時間や、読書をする時間子育てについて学ぶ時間が限られているかと思います。

そこで、モンテッソーリ教育の書籍を14冊読んできたねっこが、独断と偏見でオススメ書籍5選を選びました。

ねっこ
ねっこ

申し遅れました。モンテッソーリトレーナー、幼稚園教諭、2・5・8歳母のねっこと申します。ねっこのプロフィール

当記事はこんな人にオススメです。

  • モンテッソーリ教育を分かりやすく知るための本は何??
  • おうちモンテを始めるためにわかりやすく書かれた本を知りたい。
  • モンテッソーリ教育は素晴らしい教育方法なのは分かるけど難しそう…

おうちモンテを始めてみたいモンテッソーリ教育の知識をもっと深めたい。などを考えている方に向けて書籍を集めました。

きっと新しい知識気づきが得られるはず!自分にあった一冊を探してみてください。

また、読書をする時間がないパパ・ママでも書籍を使って学べる方法、Audibie(オーディブル)の聞く読書ネックスピーカーも紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

今なら2か月間無料サービスキャンペーン中!

モンテッソーリ教育(おうちモンテ)おすすめ本5選

0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす

0~3歳までの子どもたちは、日常生活の様々な動きを獲得していく大切な時期です。0~3歳に合った、自己教育力を高めていくための親の関わり方を、分かりやすく写真や手順を丁寧に解説してくれています。

100円ショップで作ることができるお仕事道具も、多数掲載されていて思い立った時に始めやすい実践書です。

子どもの成長の目安が分かるチェックシートも付録として付いていて、発達の目安がわかるので、我が子にあったペースで成長をサポートしていけます。子育ての予習を通して、子どもと共に成長しているという実感を感じることができますよ。

3~6歳 までの実践編 モンテッソーリ教育で自信とやる気を伸ばす

3歳ごろから、0~3歳までに無意識に獲得した様々な情報を整理したいという欲求を感じるようになっていきます。このときに、我が子のやりたいことを感じ取り、大人が活動を適切にサポートすることが求められます。

どのように関わればよいのか、気を付けるところなど写真や図なども使い、詳しく説明されているので実践しやすい内容です。

おうちモンテッソーリはじめます

写真や補足などで丁寧に丁寧におうちモンテを実践できるように書かれています。育児をする中で、よく親が困ったなと思うような出来事も分かりやすく解説されています。

大人になったら忘れてしまいがちな、子どもの気持ちに寄り添った内容が多く書かれていて、指南書になる本だと感じました。

年齢別・遊び別にお仕事がふんだんに紹介されている一覧表もオススメです。

お母さんの「敏感期」

日本のモンテッソーリ教育の第一人者の相良敦子さんがかかれた書籍です。

こちらの書籍は、モンテッソーリ教育のことを体系的に学べるだけではなく、モンテッソーリ教育を行うことで、脳にどのような影響を与えるのか脳科学の分野でも解説されています。

なぜ、モンテッソーリ教育を行うことでいい人格(思考する、思いやりを持つ、選択できる)の子どもたちが育つのか…エビデンスの面からも理解することができます。

子どもとお母さんの実際の事例も多数掲載されていて、わかるわーと共感できたり、子どもの頑張りにうるっときたり、励ましてもらったり、心が温かくなる処方箋のような一冊です。

モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方

ハーバード大学のハワード・ガードナー教授が提唱している「多重知能理論」とモンテッソーリ教育を掛け合わした取り組みについて書かれています。

特に共感を感じた話は、日本の従来の詰め込み教育に警鐘をならしている点です。自分で考え、理解する力、自分を信じる力、豊かな人間関係を築くコミュニケーション能力を獲得していけるモンテッソーリ教育の大切さを改めて感じた一冊となりました。

多重知能理論に基づいた我が子と関わるヒントも満載で、取り組みやすい物ばかりで、親子の仲が深まったり、楽しく関わるヒントがいっぱいの一冊です。

迷ったらこれを読んでみて!

一気に紹介されると、結局なにを選べばいいのと思ってしまう方もいるかもしれませんので、そんな方には”おうちモンテッソーリはじめます”をご紹介します。

こちらの本は、モンテッソーリ教育の子どもと関わるポイントや方法お部屋作りのアイディアなどが丁寧に丁寧に書かれています。

また、育児中のよく見られる悩み解決のヒントになることやマインドの面でも大きな学びとなる一冊です。

何冊か紹介してきた中で、興味が沸いた本があったけど、読書をする時間がなかなか取れないわと感じた方はいませんでしたか??

そんなことを聞いている私自身も実はそうです。パパ・ママは、日々のことで大忙しですよね。

ねっこ
ねっこ

そんな方にオススメの方法は、Audibie(オーディブル)の聞く読書とネックスピーカーを活用しての”耳学”です。詳しくは、次項でお話していきますね。

読書時間が取れない|Audibie(オーディブル)とネックスピーカーがおすすめ

パパとママは、いつも大忙し。愛する我が子のためにモンテッソーリ教育を学びたくて読書をしたいと思うけど、時間なかなか作れないわという方もいるかと思います。

そんな方にオススメしたいのが、Audibie(オーディブル)の聞く読書ネックスピーカーの活用です。この2つを活用すれば、家事をしながら育児をしながら耳学ができちゃうのです。

ネックスピーカーを活用するとこんなメリットがあります。

  • 首に掛けるので、音声を楽しみながら、家事、育児を行うことができる。
  • 耳に装着しないので、耳が痛くなることはなく快適。
  • 軽量のため肩の負担もない。
  • ブルートゥースやmicroSDが使えるので、楽しみの幅が広がる。

Audibie(オーディブル)では、先ほど紹介したモンテッソーリ教育の本も取り扱いがあります。

他にも、様々な子育て本や12万以上の対象商品が聞き放題。我が子のために、学びたいけど時間がないわと感じているパパ・ママにオススメの耳学方法です。

今なら、30日間無料キャンペーンを実施しています。この機会にオーディブル体験をしてみるのはいかがでしょうか?

今なら2か月間無料サービスキャンペーン中!

まとめ|モンテッソーリ教育(おうちモンテ)を知りたいなら絶対見るべきオススメ本5選

オススメの書籍を5選ご紹介しました。

  • 0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす
  • 3~6歳 までの実践編 モンテッソーリ教育で自信とやる気を伸ばす
  • おうちモンテッソーリはじめます
  • お母さんの「敏感期」
  • モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方

迷ったらこれを読んでの一冊は、おうちモンテッソーリはじめますを選ばせて頂きました。

どの本もそれぞれの良さがあり、当初はランキング形式にしようとしましたが、順位が付けられなかったほどです。

忙しくて、本がなかなか読めないけど、我が子のためにモンテッソーリ教育を学びたいというパパやママには、Audibie(オーディブル)ネックスピーカーで行う耳学をご紹介しました。

個人的に日々感じていることは、大人こそ学びが大切だということです。学びを深めていくことで、より良い選択の幅が広がり、自分や家族の人生の豊かさに繋がってきます。

学んでいる親の姿を見て、我が子も学びは楽しくて大切なことなんだと感じることができます。よろしかったら、書籍やAudibie(オーディブル)覗いてみてみてくださいね。

最後までありがとうございました。

今なら2か月間無料サービスキャンペーン中!